8月のあがり症克服セミナー

オンラインであがり症克服セミナーを開催します。
日時:令和5年8月26日(日)10:00~12:00
セミナーでは、
「なぜ、あがり症になったのか?」
「あがり症はどうすれば克服できるの ...
あがり症の原因②ー対人恐怖症

あがり症の原因の一つに、対人恐怖症があります。
あがり症の人があがるのは、「たくさんの知らない人に囲まれたとき」です。
「たくさんの知らない人」 ...
あがり症の原因①ー視線恐怖症

あがり症の原因の一つに、視線恐怖症があります。
視線恐怖症とは、その名の通り「他人の視線」を恐れることです。
「目は口程 ...
「本番に強い人」の頭の中

「本番に強い人、弱い人」という言葉を耳にすることがあります。
普段の練習では上手くいくのに、本番ではあがってしまっ ...
合唱コンクールであがらなくなるコツ

合唱コンクールであがらなくなるコツ、それは・・・
「合唱コンクールであがる人はいないので、特にありません!」
発表会なんて、怖くない!

あなたが発表会を恐れているのは、なぜでしょうか?
「人前であがって失敗して、みじめな思いをしたくないから」という答えが返ってくるか ...
あがり症の人が真面目な理由

あがり症の人が真面目な理由
あがり症と「異常な負けず嫌い」

あがり症に悩む人をカウンセリングしていると、
「私は、かなりの負けず嫌いです」
「私は、完璧主義です」
フォーカル・ジストニアの原因ー指の捻じれは、心の捻じれ
「部屋の乱れは、心の乱れ」と、拙著「黄金のリンゴ」で主人公の山花マモル君がつぶやくシーンがあります。
<br/><br/>
この言葉の意味は、「心が乱れていると
フォーカル・ジストニアは不治の病?
先日、フォーカル・ジストニアに悩むヴァイオリニストさんをセッションしました。
その方は「フォーカル・ジストニアは不治の病だから」と盛んに仰っていたので、「まず、その思い込みを『必ず治る』に ...
あがり症を治すことの難しさ
あがり症を治すことは、一筋縄ではいかない、大変な作業です。
なぜかというと、「絶対に譲れないこだわり」を手放さなければいけないからです。
あがり症の人がなぜあがるか、というと「完璧でな ...
あがり症を治すために捨てなければいけないこと
あがり症を治すために捨てなければいけないことーそれは、「人から良く思われたい」という気持ちです。
なぜ、人はあがるのでしょ ...
発表会で異常に緊張する理由
私の場合、発表会1週間前から、何とも言えない不安感に襲われます。
発表会の会場に向かうために電車に乗っている間、これから処刑場に連行される死刑囚のような気持ちになります。
そのときの気持ちは、半分諦めがついたよ ...
あがり症・フォーカル・ジストニア克服セミナー
「リハビリ療法、アレキサンダーテクニーク、鍼、薬物療法、サプリメント、カイロプラクティック・・・ありとあらゆる治療法を試したけれど、フォーカル・ジストニアの症状が年々悪化する」
「最近では、演奏中だけでなく日常生活でも指が ...
あがり症の「不安」の正体
あがり症には、様々な身体症状があります。
私も、ひどいあがり症で苦しんでいたときは、様々な身体症状で苦しんでいました。
たとえば、激しい動悸、大量の発汗、手足の震え、声の上ずり、頭が真 ...
あがり症のクライアントに見られる傾向

あがり症やフォーカル・ジストニアのクライアントさんに見られる傾向ですが、「とにかく、このあがり症(フォーカル・ジストニア)を治してください!」と、必死の思いでご相談にいらっしゃいます。
この必死さは、実は「あがり症の私は完 ...
あがり症を発症させる「呪いの言葉」

皆さんは、「あがり症、フォーカル・ジストニアを発症させる呪いの言葉」があるのをご存知ですか?
1度、この「呪いの言葉」が脳内でつぶやかれると、途端に「あがり症、フォーカル・ジストニアを発症させるスイッチ」が脳内でパチン!と ...
私のあがり症の原因

私が「あがり症は、地味にコツコツ治すしかないので、コツコツ頑張ってください」とクライアントに言うと、大抵不満そうな顔をされます(^^;。
そうは言っても、「あと、どれくらい頑張ればいいのか」と不安に思う方 ...
アドラー心理学であがり症が治る!?
最近、アドラー心理学の「嫌われる勇気」というタイトルのTVドラマが話題になっていますね。
私は見ていませんが、皆さんはご覧になりましたか?
  ...
2回目割引キャンペーンのお知らせ
あがり症に苦しんでいたのは今から10年以上前の話ですが、その頃の私はあがり症だけでなく、他にも問題山積みでした。
たとえば、転職したいのに、やりたいことが見つからず、毎日悶々としていたり、お互いを高めあえるような友人が欲し ...